過去の記録

道保川沿いの「清泉の郷」の前で、 地主の金子さんから借りている畑です。

●野菜づくり

 
   2014-6/8 珍しく立派に出来たニンニク  
   2014-6/8  スイカはラクビースイカ     2014-6/8  ネギは、株と1本ネギ
2014-4/4 チューリップも咲きだし春本番
      2014-4/7 ソラ豆も大雪を乗り越え何とか
2014-2/22 今年は2週続きの大雪
2014-2/22 ソラ豆は潰れる前に雪降ろし
2011-7/8
2011-7/13
2011−8/15

2011−8/15
 
去年は失敗したタマネギ。今年は9/20に
タネを蒔き全部芽が出ました(2010-10/15)
広がった畑に、秋ジャガとハクサイをゆったりと
植えました。奥に咲いている花は?(2010-10/15
)
思いの他、キューリが良く成りました。
タネ取り用に残したデカキューリです
(2010-8/24)
ネギが旨く育ちません。場所を変えて
どうなるか(2010-10/17)
7月17日の夏野菜。今年は、シロウリを何とか採りたいと苗を
5本も植えました。少し、出来すぎです。
8月22日 今年の夏野菜も葉が枯れ出して、そろそろ終了間
近です。猛暑だけは終わりません。
月21日に、夏野菜の苗を全部畑に移しました。
6月なので風の影響もなく、風よけも作らずに済みました。
(2010-6/13)
6月13日に畑に移した、夏野菜の苗は
半月でどんどん成長してます。(2010-6/30)
季節はずれに作ったカリフラワーが、見事に実を付けました
が、盗難に遭いました。(2010-5/8)

・・・・この後スイカもやられました
2010年−5年目のスタートです
3月に夏野菜のタネを事務所の中のプランターに蒔き、
約半月後にタネから芽が出だしたところです。(2010-3/28)
  畑のイタズラ
隣りの畑の方は通路側にビニール紐を毎年張りますが
写真の様に、ビニール紐がだれかに切られるのです。
5/31日スナップエンドウを片付
けて、堆肥を入れて次の、ゴウヤ植え付けの準備です。
6/3日 スナップエンドウの後には、ゴウヤとトマトの苗を植えました。狭いので土を休める暇もなく次々です。
4/22日 どんどん伸びて、4/26日から収穫しました。 5/15日、葉の色も黄ばみだして、そろそろお終いです。
来年のタネ豆は残せずにそろそろ片付けです。
今年初めてやった「スナップエンドウ」4/4日に防寒の
シートを外し
6/5日、黒ずんだサヤを採り、来年のタネ豆を出して、
ネットに入れて乾燥し、今年の10月のタネ蒔きまで保管
2009-4/6日 ソラマメの防寒シートを外し、密植している枝の間引き。 5/10日頃より試し採り。 6/3日、来年のタネ豆を残して
全部収穫。収穫したのは、茹でてから冷凍庫に保存。
前日の春嵐の翌日、畑の朝は一面の霜でした。3月とはいえ油断出来ません。(2009-3/15) ソラマメが霜に当たり、しょげかえってます。
(2009-3/15)

暖冬のせいか、ソラマメは、もう、花が咲き出してます。 (2009-3/12)

花が咲くと、アブラムシとの戦いです。
 (2009-3/12)

夏野菜のタネを今年は2月に蒔きました。 (2009-2/3) 今年は早く蒔き、今のところは順調です。
ネコに食われない様に屋根裏に。(2009-3/7)

3度目の冬。暖冬のせいか、キャベツの巻が悪いです。 (2009-2/8)

畑に咲いたクロッカス。その先は、九条ネギを
植え替えました。 (2009-3/4)

初めてのオクラ。沼形さんから苗を分けてもらいました。花が綺麗です。 (2008-9-25) ニラの真っ白な花です。横の木村さんが残し
ていったニラですが、元気です。

ハクサイの種をポットに蒔き、ベランダに置いてたらモヤシになってしまいました。 (2008-8/25)

畑にポットを置いて、種の蒔き直し。今度は順調です。
太陽は大事ですね。(2008-9-4)

児玉スイカをキューリの柵に伸ばしスイカが成り、
ビニール紐でも吊りましたが強風で落下 (2008-8/15)

大玉スイカは、ツルがドンドン伸びて、スイカも中に隠れて   よく分かりません。(2008-8/16収穫)

ネギが病気です。雨が多かったせいか、赤サビ・根腐れ と油ムシで痛めつけられてます。(2008-6/20)                

  広くなった今年、初めてカボチャを作りました。 
  タネから苗を作り、4本植えてで7ヶ収穫でした
。   (2008-7/29)

今年のジャガイモは花も咲かず芽欠きの時に入れた堆肥が 悪かったのか?葉も早くから黄色みだす?(6/5)  採れたジャガイモは小粒と皮がケロイドになり、最悪でした。

    今年も夏野菜が育ち始めました。今年はトマトは「中玉のビタミンエース」の苗を2本買い、
    挿し芽で増やしてます。キューリ、スイカは去年のタネから育てました。 ( 2008-6/20 )

今年もカーネーションが咲き、夏野菜の苗を植える
頃となりました。(2008-4/22 )
去年の実から取ったタネから育った苗ですが、タネを蒔くの  が遅いのか、まだ、畑に移せません。(2008-5/4)
ソラマメも実がなってきましたが、今年も油虫
(黒色と緑色)との戦いです。油虫の増え方は
ネズミ算式に増殖する様です
   ネギ坊主が出てきました。油虫(黒色)も付きだし
   ました。
3年目の畑
ジャガイモを今年は2/24日に植えました。
男爵を6kgまだ霜が降り、土の表面は冷 たいです。
                      ( 2008-2 )
   また、畑が広がりました。全部で57坪です。
   早速「株ネギと九条ネギ」を植え付け
ました。 
                    (2007-12 )
                       2007-7/23
                        狩野川から移植したカンナばかりが順調です。
   2007-6月現在の畑です。
  昨年失敗したゴーヤとキューリは分けました。
今年のトーモロコシは失敗のようです。
3回に分けてタネを蒔きましたが、あまり関係無く、
育ちが悪いです。 タネ蒔きが遅すぎたようです。
2年目の畑    
1月に、地主の金子さんのご好意で広がった畑です。
    落ち葉堆肥を入れる箱も、近所の型枠を作っているところ
      からコンパネ材を分けてもらって3月に完成しました。(2007-3.)
                 沼形さんの所を借りて、「株ネギ」を植えました。(2006-12-2)
       2006-12/20 冬の畑も2度目です。ソラ豆は霜よけに「綿布と竹枝」で囲い防寒対策です。
        トウモロコシは思ってたよりも順調に育ち、実りました。(2006-7/15)     
   キュウリ、ゴーヤの「つる物」野菜用に、今年はネットを張りました。しの竹を柱にして、市販のネットを始めて
    張りましたが、ネットがネジレて結構手間取りました。これから、つるが伸びて絡まり、実がなってくれるのが
    楽しみです。隣の畝に植えた、「スイカ(大玉と小玉)」「メロン」も、場所が狭いですからネットに伸ばそうかと思う
    次第です。 (2006-5-24)
2年目の夏野菜の苗を植えました。今年は「青トウガラシ」の大紅も入手。この時期は風が強く、弱い苗には
袋の風避け。昨年失敗した、トウモロコシは蒔いたタネは全て芽がでましたが、どこまで育つか楽しみです。
                                                         (2006-5/6)
フキのとうも花が咲き、冬野菜の花も咲き出してます。( 2006-4/1)
2年目の畑
すっかり寂しくなった冬の畑の風景です。
植えるのが早すぎた「エンドウ豆」は霜にだいぶやられました(2006-1/7)
始めて半年、趣味で始めたのですが。スーパーの野菜とは新鮮・微小農薬のせいか、一味違うよう
です。仕事の息抜きには最高です。周りの方は皆さんプロ級で、見よう見まねで教わり楽しんでます。
   
  3ヶ月も経つと、立派な「長ナス」に。「児玉スイカ」もなんとか出来ました(2005-8/23)
                                       
 夏野菜の定番、ナス・トマト・キュウリから植えました(2005-5/10)  1ヶ月も経つと、どんどん育ちます(2005-6/27)
  念願だった畑での野菜作りを、2005年5月からKYBの沼形さんの紹介で始めました